暮らしの処方戦

日々の暮らしの、ほんの少しの息抜きに。

学童のバイトはやっぱりきついの?メンタル弱子でも大丈夫か検証しました!

学童のバイトはきつい?

 

学童でのバイトは時給も高めですし

子供が好きな人や将来子供にかかわる仕事をしたいと

考えている人にはとてもやりがいのある人気なバイトです。

 

でも実際に学童でバイトをしている人に

話を聞いてみると

 

「とてもきつくて続けられない」

「選ぶバイトを間違えた」

 

などの声が聞こえてきます。

どうやら良い事ばかりでもなさそうです。

 

今回は学童のバイトをしようかお悩みのあなたへ

学童のバイトがきついとは一体どうゆう事なのか

分かりやすく解説していきます。


学童のバイトに向いているのはこんな人!

学童のバイトには向き不向きがある



学童のバイトに学童のバイトにむいている人の特徴は

 

・体力がある

・きれい好き

・子供が好き

・観察力がある

・コミュニケーション能力が高い

 

特に子供が好きでない場合学童でのバイトは

相当きつく感じるでしょうし止めておいてください。

 

預けられている子供からしても

「好きじゃないなぁ」

と思われながら過ごさなければならないのは可愛祖なので

学童でバイトをする必要は無いです。

 

では学童のバイトに向いている人の特徴を

詳しく説明していきます。

 

子供達と渡り合えるだけの体力がある

学童での主な仕事の内容として

子供と遊びながら安全に過ごせるよう見守る

というのがあります。

 

子供の体力って想像以上にすごいです。

 

1時間本気の鬼ごっこで走りまわったとしても

水分補給に一瞬休めば体力もフルチャージ!

また全力で走り回れます。

 

学童でバイトをしていたら

そんな子供たちを我関せずを貫き通して

ずっと眺めているだけでは勿論いられません。

 

ある程度の関りは絶対に必要になりますので

シンプルに体力が無いと帰る頃にはクタクタに。

 

そんな日が続けばきついバイトだと感じるでしょう。

 

あなたは体力ありますか??


きれい好き

学童での仕事は子供と遊ぶだけではありません。

 

施設の衛生管理をしっかりするのも大事な仕事の一つです。

 

子供と遊んだり宿題を見たりしながら

合間を見てはトイレやお部屋の掃除をしなければいけません。

 

子供って外で走り回ってきたら

驚くほどドロドロになって帰ってきます。

 

トイレも大人が使うより汚しやすいです。

 

汚れていれば子供とお部屋をキレイにしなければいけませんので

そのたびイライラしたり嫌だなあと感じるようだと

学童のバイトはきついと感じるでしょう。


子供が好き

子供たちと関わることは楽なことではありません。

 

先ほども伝えましたが

あなたがもし子供を好きと思っていないなら

学童でのバイトを選ばないでください。

 

子供は好きではないけど仕事と割り切って仲良く接することは出来る

と思っている場合もあるかもしれません。

 

例えば高齢者施設で入居者に対して

介護職員が虐待していた。

 

というニュースを定期的に耳にします。

 

保育園でも保育者が幼児に対して虐待していた

というニュースも同じく定期的に耳にします。

 

しかし、彼らも虐待をしようと思って

高齢者施設で介護の仕事を選択したわけでは無いでしょう。

 

同じく虐待しようと思って保育園で保育士をしようと

思った訳ではないはずです。

 

閉鎖的な空間できつい仕事をしていると

イライラとしてくるのは分かります。

 

でも本当におじいちゃんおばあちゃんが好きで

いたわりの気持ちを持っている人なら

どんな状況になっても虐待する事はないでしょう。

 

こればっかりは性分だと思います。

 

おじいちゃんおばあちゃんと関わるのが本当に好きな人は

悪態をつかれようとパチンと手を叩かれようと

笑って業務をこなすことが出来ます。

 

向いていない仕事に無理につく必要は全くないです。

 

「学童でバイトってなんだかカッコ良さそう」

とかそんなしょうもない理由で選んではいけません。

 

あなたがきつい思いをするだけですから。

 

さっきからきついきついと言っていますが

これはあくまで子供が好きでない場合の話です。

 

子供の事が大好きで一緒に関わりながら過ごしたいと思っているなら

学童での仕事はやりがいもありますし

子供の元気をもらって楽しいバイト生活になる事でしょう。

 

観察力がある

子供と関わる仕事なのでちょっとした変化や

違和感に鋭く気づいてあげられる人は

学童のバイトにはとても向いていると言えます。

 

例えばいつもより心なしか元気がなさそうに見える。

と思い聞いてみると特にいつもと変わらないという。

 

でもやはり気になって体温を測ってみると

発熱し始めていたので保護者に病院に行ける時間に

連絡することが出来た。

 

こんな場合、ちょっとした変化に敏感に気付けた

鋭い観察力があって良かったですよね。

 

自分にそんな観察力があるとは思えないなぁ

と不安に思うかもしれませんが

観察力は日々子供たちと関わっていれば

自然と身に付く部分もありますので安心してください。

 

コミュニケーション能力が高い

子供を産み育てていなかったり、

家族に自分より小さい子供がいなかったりする場合

案外子供と話したり遊んだりする事が難しく感じることがあります。

 

大人のテンションで関われないし

自分とは完全に違う目線で話してきたりするので

慣れるまで少し戸惑ってしまうようです。

 

子供大好きな私としてはそんな思ってもみない反応がくるところこそ

楽しくて大好きなんですけどね。

 

あとシンプルに話すときのイントネーションとか

語尾とかも緊張して話せなかったりするようです。

 

このコミュニケーション能力も日々子供たちと関わり合う中で

必ずコツがつかめてくるので慣れるまでは大変ですが

そんなに心配する必要は無いと考えて大丈夫です。

 

向いている人の特徴をいくつか言いましたが

とりあえず「子供が好き」であることだけは

絶対に必須でありますので参考にしてください。


学童でバイトするなら服装もチェック!好きな服を着ていけない可能性も・・・

学童のバイトは服装にも気を付ける

学童でバイトをするなら適した服装というのがあります。

 

・動きやすい服であること

・機能的な服であること

・清潔感のある服である

 

あなたの好みとは異なるかもしれませんが

どうしてもファッションは譲れないと言うことでないなら

今から一つずつ説明していきますので参考にしてください。

 

動きやすい服装である

学童でのバイトは主に子供たちと遊ぶ事になります。

 

お外で走り回ろうとしている時に

タイトなスカートはかれていたら

違和感しかありませんしそもそも走れません。

 

学童という空間ではどんなに素敵なスカートでも

浮きに浮いて恥ずかしい思いをすることでしょう。

 

動きやすい服装と言えば、

スポーツウエアに代表されるような服装。

ジャージであったり短パンであったり

身動きのしやすいシャツなどですね。

 

あとは、アウトドア用のファッションです。

 

動きやすくお洒落でもあるのでお勧めですが

スポーツウエアに比べて費用が高めであるデメリットがあります。

 

どちらにしろ、好みではないかもしれませんが

仕事着として割り切る必要があります。

 

機能的な服装である

機能的というのは例えば

◆機能的な服の特徴◆

・汗をかいても乾きやすいので快適

・ポケットが付いていてメモやハンカチを入れておける

・耐久性があって洗濯しやすい

・防風性に優れていて外でも快適に過ごせる

 

などがあります。

 

お洒落は我慢と言いますが

学童でバイトしたければお洒落より快適性を重視してください。

 

清潔感のある服装

清潔感が無い服装は学童のバイトに限らずアウトです。

 

首元ヨレヨレでいつのシミか分からないような汚れがあちこちに。。

 

例え高価で動きやすい機能的な服だとしても

良しとはされないのでやめて下さい。

 

自分で判断できない様でしたら

身近な人に見てもらって意見を貰うことをおススメします。

 

普段からこういう動きやすさや機能性を重点において

ファッションを楽しんでいる大学生も少ないと思います。

 

学童でバイトをしたいなら好みでない服を

選ばないといけないかもしれませんが

どんなバイトでもある程度は決まりがある事と思いますので

柔軟な心で受け入れて下さいね!

 

まとめ

学童のバイトはきつい?まとめ

学童でのバイトは向いていない人からすると

とてもきつい分類に入ります。

 

向いていない人というのは

「子供が嫌い」なひとです。

 

体力面でも不安がある人はつまづいてしまうかもしれませんが

とにかく子供が大好きであれば

だいたい乗り越えられると思います。

 

全てを子供に合わせて服装さえも選ばなければいけませんが

子供が好きでさえあればやりがいのある

楽しいバイトなのでとってもおすすめです!

 

学童でバイトしようか悩んでいるのであれば

「自分は子供の事が好きなのか」

その部分をしっかりと向き合って考えてみて下さい。

 

学童に通う子供たちも

バイトをしようと思っているあなたも

たのしく過ごせるよう応援しています!!